09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

深呼吸して、前を向こう

~女は40からがおもしろい~


祝・カープ!リーグ完全優勝!&約1か月間の私の状況 

前回の更新後、次はカープ優勝の歓喜を更新する気満々だったのに
気がついたら月が変わり、さらにはリーグ戦が終了してしまった。


その間、私は何をしていたのか。


案の定、浮かれていたのもあるけれど、
大人になってからの優勝で初めて知ったことがある。


優勝すると選手や球団だけでなく、‟ファンも忙しい”ということに。


そんな訳で優勝決定から現在までの日々を書き出してみた。
--------------------------------------------------
カープ、25年ぶりのリーグ優勝に歓喜。暫し、酔いしれる。

 
次々に届くお祝いメールにご機嫌で返信
 
「優勝祝いだから」という素敵な言い訳を手に入れたことにより
優勝セールや優勝記念グッズに財布の紐が緩みっぱなし。
 
ダビングしてもらった広島ローカル局の特番が半端ない量!
数日かけて堪能するも、まだ観きれていない…
 
クライマックスのチケット販売がまさかの平日に!
有給を取って挑むべく近年稀に見る集中力を発揮して仕事を終わらせる
 
無事に有給を取得。
パソコンとスマホを手元に獲得に挑むも戦いに敗れる
 
激務が原因か、
チケットが取れなかったショックが原因か(多分これ)
胃痛が続く日々
 
1週間経っても治らないので胃カメラ検査したところ、
胃炎と逆流性食道炎が発覚する
 
現在に至る
--------------------------------------------------


~と、カープ優勝により胃がやられるという、まさかの事態に。

今月もクライマックスシリーズや戦力外通告など、
私の胃は当分休まることはなさそうだ。


それはそうと、カープの優勝によって驚いたことがあった。
ちょいちょいプロ野球関連の話を放り込んではいたものの
書き出したら止まらなくなるのもあって、このブログでは
優勝直前までカープファンということを書いていないかった。

私生活ではカープファンと名言しているけれど、
LINEのプロフィール写真もカープ関連だったり、
毎年の年賀状は「球団からですか?」という位カープだけど、
相手がプロ野球に興味がなかったら話題に出さないので
私がここまでの大ファンということは認知されていないと思っていた。
(改めて書き出すと結構アピールしてた…)

だが、カープの優勝当日から翌日にかけて
「優勝おめでとう!」というメールが続々と!

一番驚いたのは優勝の翌日に
大阪に住む友人から宅配便が届いたことだ。
箱を開けてみると…

ドーーーンっ!!!
IMG_9309.jpg


素敵なメッセージの下には見覚えのある袋が!
IMG_9310.jpg


中身ドーーーンっ!!!
IMG_9315.jpg


大阪に行くと大量買いして帰る
大好物の「呼吸チョコ」が盛りだくさん!!!


贈ってくれた友人は例の気遣い抜群女性
★その女性の話:「贈り合い」の止め時が分からず悩む

お礼の連絡をすると、
「私は野球に全く興味ないのですが、カープのニュースを見るたび
 野良さんを思い出して、優勝したら送ろうと決めてました!
 次いつあるかわからないし(笑)」 と返信が。

…最後の一文はどうあれ、さすが気遣い女王!

他にも、同じプロ野球ファンをはじめ
(そのうち80%が阪神ファン…私の周りにはなぜ阪神ファンが多いのか)
野球に興味がない友人から、10年前の上司からまでも!
(その上司も‟阪神ファン”ということを、そのメールで初めて知る…)

中には暫く連絡が取れていなかった友人もいて、嬉しさと同時に
私生活で自覚なくカープファンオーラを出しまくっていた自分に驚いた。


25年ぶりの優勝だからこそ、今回の優勝によって
たくさんの嬉しい出来事や、様々な経験や発見ができた。

そして案の定、書き出したら止まらなくなるカープネタ。
そろそろこのブログも通常版に戻そうと思う。

<今日の深呼吸>
更新できていなかった期間、アクセスいただいていた方、
ブログ村で応援クリックくださった方、本当にありがとうございます。
こんな理由で更新してなかったんかいっ!と、どうか怒らないで…。


---*----
ひっそりとブログ村にも生息中。
    ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
---*----


category: 素敵なヒト・モノ・コト

関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2016/10/03 Mon. [edit]

thread: 広島東洋カープ  -  janre: スポーツ

: --    : --

03

パンプス購入!~惹かれる配色~ 

黒いパンプスをネットで探していたら
とあるパンプスに目が留まった。
しかもセールで65%OFFというお値段にも一目惚れ!!

A-1.jpg
ソフィアコレクション:ポインテッドトゥパンプス
※ロコンドの商品ページにリンク↑


S-3.jpg
写真だとわかりにくいけれど、切り替えしデザインで
前側が黒の牛革、踵~ヒール部分が紺のエナメル、
ヒール下部分のメタリックシルバーが心くすぐる。
※購入サイトではシルバーの部分が白に見えていて
 到着してシルバーと判明したのだけど。



私のサイズが残り1になっていたのですぐに買い物かごに。

しかし…。

‟さらに良いものはないか~”とか、
‟他のサイトではもっと安くなってないか~”などど
色々とリサーチをしている間に1日経過。

やっぱりこれが一番&お得という結論になり
昨日の買い物かごに戻ってみると…
まさかの売切れ!!!


…こうなると無性に欲しくなるのが悲しい性。
昨日以上に血眼でネット中を探しまわる(大げさか)。

ちなみに、色違いのホワイトはすぐに見つかった。
これも良い感じ。
S-6-W.jpg


500円程度高いものの、なんとか1足発見。
今度こそ迷うことなく購入ボタンを押す!!


到着後、実物を見てもやっぱり私好み!
(贅沢を言うなら、後ろの見た目が若干スマートだったら完璧)
IMG_9628.jpg IMG_9627.jpg IMG_9629.jpg

アウトソールが箱と同じ色に感動してみたり。
IMG_9630.jpg


8センチヒールだけど、太めで安定感があるので歩きやすい。
インソールもソフトで優しい履き心地。
(全く伝わらない画像…)
IMG_9634.jpg


しかし、何かモヤっとする。
んー、この配色…どこかで…

届いてから何となくそう思っていたけど思いだせない。
そして1日経ってやっと思いだす。

昨年、同じく一目惚れして購入したブーツ(下写真)と
ほぼ同じ配色だということを。


これまた分かりにくいが、
前半分が黒の牛革、後ろ半分が紺のエナメル。
IMG_7447.jpg IMG_7450.jpg
※パンプスと同じブランドではなく、ブーツはリーガル。


今でこそ、オフィス着は黒・紺が多い私だが、
実は5年ほど前までは「黒×紺(特に濃紺)」の配色がとても嫌いで
絶対に合わせることはない組み合わせだった。
(素材によっては違いが分かりにくいのが主な理由)

だが、その配色で粋な装いをしていた女性を見かけて
(私のセンスが悪いだけだったんだ)と反省。
思い切って少しずつ挑戦するようになり、
次第にその組み合わせにハマっていった。


苦手と思っていても、挑戦してみると意外に良かったりする。
自分勝手な思い込みは捨て、挑戦してみると
たくさんの見えなかった発見もある。

年齢を重ねるとなかなか自分の考えに凝り固まりがちだが、
その時点で伸びしろがなくなってしまう。何とももったいない。

いくつになっても
素直な気持ちや挑戦心を忘れないようしなければ、と
このパンプスとブーツを見ながら改めて思った。


<今日の深呼吸>

服は、あなた。


---*----
ひっそりとブログ村にも生息中。
    ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
---*----


category: 身なりを整える&考える

関連記事

Posted on 2016/10/11 Tue. [edit]

thread:   -  janre: ファッション・ブランド

: --    : --

11

「足がつる・こむら返り」の即席対処法&予防法 

私は頻繁に‟足がつる”。


片足だけでも痛いのに、両足同時に‟つる”時も多い。


以前、キックボクシングのジムに通っていた時も
寒いジムで足を使うこともあってか、
トレーニング中に頻繁につって、一人で悶えていた。


「間違いなく運動と筋肉不足です。あと、ミネラル不足。
バナナを食べるといいですよ」
 とトレーナーは言う。


…トレーナーには申し訳ないが
つっている最中にそんな長期的改善策を言われても
全く頭に入ってくるわけがなく、ただひたすらに
足の指を体方向に伸ばすという
効くんだか、効かないんだかわからない方法で(紛らわせて)
痛みが収まるのを待っていた。


ジムでは痛みに堪えるしかなかったが、
長年の経験から辿りついた私流の即席改善法がある。


さらに先週末、予防法までも生み出した。


いつものようにダラダラと書き連ねようと思ったが、
現在足がつって悶えている人がいるかもしれないので
最終的に辿りついた即席予防法を最初に書くことにする。


<私が行っている足がつる&こむら返りの予防法>
太腿近くまである靴下(ニーハイ?)を履く
IMG_9727.jpg


ふくらはぎ部分にカイロ(貼るタイプ・大判)を貼る
IMG_9731.jpg


太腿部分を足首方向に折り返す
IMG_9732.jpg


カイロに覆い被せる
IMG_9734.jpg


ふくらはぎを温めることによって
‟足がつる”のを予防するということだ。
★私には効果がある方法ですが、足がつる原因は
個人差があります。効かない人はごめんなさい…。



ちなみに、足を変な方向に向けたせいか、
上の写真を撮っている間、ずっと足がつっていた。


…話を戻し、上記方法の前に(1週間前まで)
行っていた「足がつった時に早く収める方法」をご紹介。

----*----

数年前、いつものように足の指を伸ばして
耐えていた時、ふと‟足が冷たい”ことに気が付いた。

「温めればいいんじゃないか」と思い立ち、
悶えながら浴室に向かってシャワーで温めてみた。


すると…あら不思議。


段々と痛みが和ぎ、いつもより早めに収まったではないか。


思い立った自分を心の中で強く抱きしめ、
それからというもの、シャワーの温水をつった足にあてて
痛みを和らげていた。


長年、‟足のつり”を経験していると
次第に‟つる瞬間”が分かるようになる。

そこで私は、次のステップに進んだ。

「つりそうな予感」がした時には
電子レンジで即席・蒸しタオルを作り(※)足を温める。
すると‟つる確率”がぐんっと減った。
(※)水で濡らしたタオルを絞ってラップにくるみ
   電子レンジで30~40秒程度温めると蒸しタオルに。



しかし、先週末のこと。


その日は急に秋らしくなり、肌寒い一日だった。
外出先で歩きくたびれて帰宅した際、
ソファで寛ぐと同時に足に異変を感じた。


「きた!…いや、何かが違う…」と思った瞬間、
ピキーーーン!!
右足ふくらはぎが、こむら返った。 ※日本語か?

「こむら返し」の名の由来と考えられている通り、
ふくらはぎの筋肉がひっくり返ったような痛みだ。


足がつったより何倍もの痛みで
「ぎゃーーっ!いたいーーっ!」 と
声に出さずにいられないくらいの激痛だ。


浴室に行くこともできず、のたうちまわること数分。
やっと収まって落ち着いたものの、
「あの痛さを二度と経験してなるものか」と
ネットで原因を必死に探ってみた。


・運動不足
・筋肉不足
・ミネラル不足



…どこかで聞いたような答えに辿りつく。


どうやら原因は‟足のつり”と同じようだ。
※頻繁になる場合には糖尿病やヘルニアなどの
 病気が原因ということもあるらしい。



いつ再来するか分からない恐怖に怯えて暮らしたくない。
「常に足を温めておく方法」を考えた結果、
取り急ぎ、温かそうな靴下を引っ張り出して履いてみた。


まだ足りない…


部屋をキョロキョロ見渡し、目についたのは
生理痛を和らげるのに活躍している「カイロ」。
★以前の記事「生理痛を和らげるには」


閃いた。


~というような経緯で、上の①に辿りついたというわけだ。


寒い季節なら、パンツスタイルの時限定だが
会社でもこの方法を活用できそうだ。

しかし私は、会社では靴下スタイルじゃないので(タイツ派)
靴下ではなく足首くらいのサポートタイプが欲しいところだ。


こんな感じとか。



折り返しはできないが
サポーター → カイロ → タイツ → パンツ と
何層にもなるので妥協するしかないか。

その前に直接肌に貼れるタイプを使えばいいのだろうが
両足に毎日…と考えると…今度は懐が痛くなる。


この方法を試して約1週間。
カイロ付き靴下を履いている自宅では
(上の写真を撮った時以外に)今のところ
足がつる気配がない。こむらも返らない。
そもそもこむらって何なんだ。


おっと、最後にひとつ。


心配いただかなくても大丈夫だが、
ニーハイは冬の防寒具の一つとして所有している。
決して普段使いで太腿を露わにはしていないのでご安心を…。


<今日の深呼吸>
‟もめ”という本はたくさん出ているが
これは‟ふくらはぎを温めること”を推奨。
不調や病気のある人は、
ほぼ例外なくふくらはぎが冷えている!
と断言している。
  ↓

病気になりたくなければふくらはぎを温めなさい


---*----
ひっそりとブログ村にも生息中。
    ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
---*----


category: マメ知識・便利ネタ

関連記事

Posted on 2016/10/14 Fri. [edit]

thread: お役立ち情報  -  janre: ヘルス・ダイエット

: --    : --

14

護身術を体験 

夏に「護身術教室」の体験に行ってきた。

体験翌日、覚えたての護身術を会社の人に披露し
キャッキャキャッキャと浮かれていて自己完結していた。

護身術を体験したのは
「誰かから身を守る」という本来の目的ではなく、
「その動きをしてみたいだけ」という短絡的理由から…。

昔から爽快なアクションシーンが大好きで、
今でもたまに録画を観てウットリしているのが
数年前の月9ドラマ「ラッキーセブン」。




松本潤、瑛太、大泉洋、松嶋菜々子の豪華顔ぶれも
さることながら、アクションシーンも多く
特に松嶋菜々子の回し蹴りを観て
“やってみたい!”という衝動に何度駆られたことか。


今回体験した教室は、ジムを探していた時に
偶然見つけたアクション系の教室。

時代劇などの殺陣(たて)や、
映画やドラマ、舞台でのアクションを行っているところで、
一般向けにアクション講習や護身術教室を不定期で行っている。

アクション講習も興味があり練習風景の動画を見てみると
壁を走ったり、ばく転をしたり…
とてもじゃないが私には無理と潔く諦める。
あぁ、20年前に見つけていれば…(無理だって)。

護身術は一般女性でも問題なさそうなので
問い合わせメールから次回開催の案内を依頼していた。

…それから約数か月。
覚えていてくれてありがとう、と
反対にお礼を言いたくなるくらい経って案内が届く。

「秋から週1回、護身術教室を開催予定です。
 9月に数回体験を行うのでぜひご参加ください」

意気揚々とすぐに申込み、数日後の体験当日。
教えてくれるのは、アクション系の映画や舞台でも
活躍されている男性だ。

その日の参加者は私と大学生男子1名だけ。
大学生を待つ間、10分程度だが先生と話ができた。

アクションの動きが好きなこと、
回し蹴りをしてみたい願望を話すと、
「攻撃する格闘技の回し蹴りとは少し違って、
 “魅せる”用の回し蹴りになるんですが…」と、
目の前で回し蹴りを披露してくれた!


めっちゃ、格好いい!!!!


一気に心奪われ、年甲斐もなく興奮する43歳。

その後、大学生が合流して護身術レッスンに。
久々の運動からか、準備運動の段階で肩や背中、
腰や足、もはやどの部分が“つって”いるのか分からない。

その後、護身術の動きをいくつか実践。
自分は力を入れず、相手の力を利用して
“上手にかわす”方法を教えてくれる。


※動きの参考まで。(注)習ったところではありません。

それがとても爽快で、簡単な動きなのに
実際にしていると自分がとても格好良く思えてくる。

大学生男子はヒョロっとした冴えない感じの子だったが
(失礼だろ)、なかなかセンスがあるようで
攻撃をスルっと交わし、相手を倒れ込ませる一連の動きに
うっかりイケメンと錯覚するくらいだ(失礼だって)。

大満足で終わった1時間半のレッスン。
よっしゃ!通うぞ!と意気込むものの
ここで残念なお知らせが発表される。

教室(スペース)を借りるのと
時間帯との兼ね合い諸々で、もしかすると
教室開始が遅くなるかもしれません。
決定後、改めてお知らせします。と…


あれから2か月。未だ開催の連絡がない。
HPも護身術教室だけ更新されない。

あの日は大学生と私の2人だけだったけど
他の日に体験に来た人も多かったようなので
参加人数の問題ではなさそうだ。

…私、なんかしたっけ。と不安に思いながら
開催のお知らせをひたすら待ち続けている。


<今日の深呼吸>

誰も教えてくれない護身術


---*----
ひっそりとブログ村にも生息中。
    ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
---*----


category: その他、運動

関連記事

Posted on 2016/10/20 Thu. [edit]

thread: トレーニング  -  janre: ヘルス・ダイエット

: --    : --

20

ある男の嫁に対する不満~ファッション&買い物編~ 

一見ラフな格好に見えるけれど、実はとてもオシャレ。
という、知人男性(30代前半)との会話にて。

娘さん(2歳)の服はどこで買っているか、という話になり、
「ショッピングモールで他の買い物と一緒に、が多いですね」
という返答の後、「そういえば…」と彼は続ける。


今まで自分の洋服代は各々の小遣いから払っていたのに、
最近の嫁は子ども服を買うのに紛れて、
自分の服までも家計から出すようになったんです。



~と、どさくさに紛れて
“最近の嫁に対する不満”を言い始めた。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥+‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
以降、偏見や“はぁー?アホか?”という内容が
出てくるかもしれません。いや、出てくるでしょう。
なので、怒らない方のみ読み進めてください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥+‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


さて、その洋服代の話。

そのくらいいいじゃん!と言う人もいるかもしれないが、
各家庭でお財布事情やルールは違うので
第三者がどうとはジャッジしがたい。
ちなみに、我が家も洋服代は各々の小遣いから派だ。


彼が納得いかないのはそれだけじゃないようで。
ここぞとばかりに日ごろの鬱憤を話しだした。


今まで嫁のファッションは、ジーンズをロールアップして
そこにヒールを履くといったキレイ目系だったんです。
その横を歩く僕は、適当なラフな格好で…って、
“噛み合っていない二人の姿”がお気に入りだったんです。

でも子どもを産んでからというもの、
嫁はヒールのない靴ばかりを履き始めたんです。



…私は思わず口をはさむ。


子どもを抱っこした時にヒールだと危ないから
履かなくなったんじゃ…いや、絶対そうでしょ。



すると彼は「そうくると思ってました」かのごとく
私の言葉を否定する。


いえ、基本的に外出時は僕が抱っこしています。
それにヒールでもそんなに危なくないですよ。



…いやいや、十分危ないだろ。
何も抱いてなくても転ぶこともあるし!(例:私)

危なくないにしても、周りの人の目もあるだろう。
(例:ほら奥さん、ご覧になって。
子ども抱くのにあんなに高いヒールを履いて。
最近の母親は自分優先なのね。これだから云々…)

さらに言えば、奥さんと子どもだけの外出時は
奥さんが子どもを抱っこするだろ。~など、
脳内で一通り突っ込み終わった後に、ふと気が付いた。


そうか。
彼は“毎回”ではなく、“自分と歩くとき”の
奥さんの服装のことを言っているのか。
だったら、分からんでもないか。

~と、突っ込んだり反省したり忙しい私の脳内を
知る由もない彼の口も止まらない。


それも全く“こだわり”がない買い物ばかりなんです。
買った理由が「○○でお得だった~」とかですよ。
下手なこと言ったら怒るから「似合う?」って聞かれても、
「お…、おぉー」ってごまかしていますけど。



…旦那さんの服装に対して不満がある女性の声は
たまに聞くが、反対バージョンは初めてだったので
ちょっと新鮮だった。と同時に、こうも思った。

ファッションに拘りのある人を配偶者に選ぶと
結婚後もこんな審査がついてまわるのか…
面倒くさっ!と。


100歩譲って“ヒールなし”だとしても、
デザインとか素材とか、
そこに何らかの拘りが見えれば文句はないんよね?



という私に彼は「そうです!そうなんです!」と。


…彼らしい考えだ。そして案の定、非常に面倒くさい。


会話だけ切り取ったら世の女性から反感を買うこと必須だし
奥さんも可哀想だが、彼の気持ちも何となく分かる。

そんなに付き合いのない私でさえも、彼から
毎回ファッションチェックをされてるんじゃないかと
ドキドキするくらいなのに、一番近くにいる奥さんは
なぜ(彼が不満に思うだろうな)ということが
分からないのだろうか。

いや、待てよ。もしかして…
分かっているからこそ“あえて”なのかもしれない。
「子どももいて、外見ばかり気にできるか!ボケ!」
という反抗心からくる“あえて”の行動なのか。

うーん…これは難しい問題だ。
お互いがWinWinになる方法はないだろうか。

少し考え、提案してみた。


そんなに嫌なら多少の出費は覚悟して、
“僕がお金出すから選ばせて”って
奥さんのスタイリストを申し出たら?



なるほど。そういう手もありますね。
ん? …でも、そこまで行くとさすがに
お前何様?ってならないですかね…



……。


…いやいや。聞く人によっては
この会話全てが“お前何様”だから!


どうやら彼の中では
そこまで深刻な悩みではないようだ。
色々と考えた私がまるで馬鹿みたいだ。


そういえば、担当美容師さん(男性)も
「女性の買い物について」疑問を抱いていた。
★その時の記事:重宝しているシルバーのパンプス

他の人も言っていた。
女性は気に入った服を見つけてもすぐには買わず、
色々と見てまわる。あれはなんなんだ。
と。


…実は私も主人に言われたことがある。
「気に入ったけど、一旦保留。他のお店も見てみる」
と言って何店も周っていた時に
「気に入ったのが見つかったなら買えばいいじゃん。
 いくら他の店を周っても時間の無駄よ」と。


これは男性が女性に思う「あるある疑問」なのだろうか。


異性間での疑問や不満は数多くあれど、
一番近くにいる夫婦間で
「口に出さないけれど日ごろから思っている不満」は
少なからずどの家庭にもあるだろう。

相手を変えるか、自分が変わるか。
諦めるか、時間をかけて軌道修正するか。

ストレスになる前に、自分なりの
“落としどころパターン”を見つけておく。
これが私の理想だけれど、これがまた
なかなかもって難しい。

そして毎回思うが、
私はなぜ「社交辞令の不満吐き」を
真剣に捉え、考え、提案するという
全くもって余計なお世話をしたがるのだろうか。


<今日の深呼吸>

オトコとオンナの生物学


---*----
ひっそりとブログ村にも生息中。
    ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
---*----


category: 笑える人・驚く人・困った人

関連記事

Posted on 2016/10/22 Sat. [edit]

thread: 夫婦について思うこと  -  janre: 結婚・家庭生活

: --    : --

22